お仕事もプライベートも充実させたいと思うと、ついつい削りがちになってしまうのが睡眠時間。
しかし、この睡眠こそが実は一番の美容法でもあるのです。
よく寝る人は、肌などもきれいなもの。睡眠の美容効果とそのメカニズムとはどんなものなのか、ご紹介します。
睡眠の美容効果
「寝る子は育つ」という言葉を耳にしたことがあるかと思いますが、睡眠をとることによって成長ホルモンが放出されます。
この成長ホルモンが新陳代謝を活発にし、細胞の修復を促します。この働きが肌の回復にも効果を発揮してくれるのです。
また、睡眠不足が続くと、過剰に食欲が増し太りやすくなってしまいます。なぜなら、食欲を抑え、代謝を促進する「レプチン」という物質の働きが睡眠不足によって低下してしまうからです。さらに、睡眠不足だと食欲を高める「グレリン」というホルモンの分泌が高まってしまいます。
睡眠不足はお肌の調子を悪くするだけでなく、食べ過ぎにもつながってしまうんですね。
睡眠で笑顔美人
私たちは喜怒哀楽さまざまな感情を持っていて、いつも気分が一定ではありません。でも、いつもニコニコしている方が、きれいで魅力的だと思いませんか?
この感情のコントロールにも睡眠が影響しているのです。睡眠不足によって、脳において感情のコントロールを司る「扁桃体」という部位が、過剰に反応します。その結果、イライラしたり怒りっぽくなったりしてしまうのです。
しっかり睡眠をとることで気持ちも安定し、笑顔美人になれるのです。
質の良い睡眠をとるには?
では実際に、質の良い睡眠をとる方法をみてみましょう。
まず、眠る1時間前にはリラックスできる状態にしることが大切です。ぬるま湯につかる、スマホやゲームは控えるなど、体と脳をリラックスさせ、刺激を与えないようにします。
そして、寝室やベッド回りの環境も整えましょう。ベッドの近くにお菓子や漫画を置いていると脳が作業場と勘違いしてしまうため、眠るときに必要ないものは極力置かないようにしましょう。
また、電気を付けたまま眠ると「メラトニン」と呼ばれる、眠りを誘う「睡眠ホルモン」がしっかり働かなくなってしまいます。この「メラトニン」は肌老化を防いでくれるのですが、光に弱いため目から光を浴びてしまうと効果が大きく下がってしてしまうのです。
以上のポイントに気を付け、質の良い睡眠を習慣付けていきましょう!
睡眠の美容効果についてご紹介してきましたが、どんなサプリメントや美容メソッドも睡眠には勝てないのではないでしょうか。
忙しいとつい睡眠時間を削ったり、疲れているといつの間にか電気を付けたまま寝てしまったり、なんていうこともありますが、美容法として寝ることを大切にしたいですね。