寒い季節、指先までじんじん冷えてるって方はいませんか?お客様の手に触れるネイリストさんは 手を冷やせないですよね。手浴やホッカイロで温かくしてるって人も多いのではないでしょうか?毎年のこと、当たり前のこと、と見過ごさず、今年こそ内側から温もりや潤いをうむケア、意識してはいかがでしょうか?
冷えが引き起こす様々な症状とは?
「冷え」はご存知の通り、万病のもととも言われ、様々な不調に繋がります。
頭重、肩こり、腰痛、めまい、耳鳴り、動悸、月経不順、月経異常、月経痛、更年
期障害、しもやけ、むくみ、シミなど
たとえ普段冷えを感じなくても、生活スタイルや環境により知らず知らずに冷やしてることもあるんですよね。ネイリストさんだけでなく、お仕事がハードな方は日常的にやっているかな、という習慣…例えば、
・砂糖のとりすぎ
・珈琲の飲み過ぎ
・栄養ドリンクの飲み過ぎ
なども冷えにつながるのです。冷やしてることが原因の不調だと、やはり女性は婦人科系に出やすいこともあり、生理の時、鎮痛剤が手離せないという女性はとても多いもの。わたし自身は、PMS(月経前症候群)がひどかった時代はとにかく冷えていた記憶があります。冷えだけが原因ということはないのですが、何にせよ、美しさも、温もりも、優しさも 内側からが基本であることは間違いなく、そこは自分の意思と意識の向け方で確実に変えていくことができるものです。
全部をガラッと変えることは難しくても、毎回飲むコーヒーを、体にもいい漢方茶やハーブティにすることならできるのでは?そんな想いで私も勉強を始めた漢方は、まさに手軽に習慣化できる温活の一歩としておススメ。
内側から変えていく為に必要な漢方とは?
内側からの美、温もりを叶えたい女性のための漢方といえば・・・たくさんあるのですが、例えば「当帰、芍薬」は、補血薬と呼ばれる漢方薬に配合される植物です。
※【補血】とは、血液成分を補い、血液不足または血行不良によって起こる冷え性・貧血・めまい・低血圧・倦怠感などの諸症状の改善をはかることです。
このように、お茶などでふと手にとることがあれば、成分として入っているかぜひチェックしていただきたい植物をあげてみますね。
・紅花…リノール酸とビタミンEで女性の悩みを強力サポート
・枸杞…ビタミン、ミネラル、鉄分が豊富。目を労わる。
・生姜…温め効果抜群。胃腸を労わり リラックス効果も。
・ルイボス…美容、アンチエイジングのための万能茶。
・ローズ…優美な香りでリラックス、女性性を高める。
このように、女性の味方である 植物はたくさんあります。温めて、血を巡らせて 内面から叶える 「温美活」。このくらいハードルは低く、でも確実に習慣化するところからまずはスタートしてみませんか?大切なお客様に触れる手が、温かくありますように。